ジョージア?どこそれ。遠い異国の地から黙祷を捧ぐ3.11
2017年3月10、11、12日 ジョージア・クタイシ(Kutaisi) メスティアの次に向かうは「クタイシ」 メスティアから首都トビリシまで一気に移動しても良かったけど、長距離移動が億劫になってしまい、…
2017年3月10、11、12日 ジョージア・クタイシ(Kutaisi) メスティアの次に向かうは「クタイシ」 メスティアから首都トビリシまで一気に移動しても良かったけど、長距離移動が億劫になってしまい、…
旅を再開した状況ではあるけれども、 旅の話の前に、一時帰国として日本に滞在して感じていたことを、言葉として残しとこうと思う。 旅の途中ではあったものの、日本に滞在したのは3ヶ月半という期間。 常時日本…
前回の記事の続き →→今度は日本で再会!!韓国の友達が岐阜のド田舎まで遊びに来てくれました【前編】 2日目に地元近辺の場所を色々と連れて行きましたが、 捻り出すとそれなりにあるもんですね。 こんな田舎でどこに連れ…
2017年2月10日 先週の金曜日、大阪へ行ってきました。 1年半前に行ったフィリピン・セブ留学時のメンバーとプチ同窓会があったからです。 あったというより企画したからかな。 11月に日本帰ってきた時…
[2016年→2017年] 気づけば2016年がもう終わりますね・・・ ↑↑↑っていう記事を書いていたら2017年、迎えてました。。。笑 2016年の振り返り記事にするつもりでしたが結局書けず(書…
2016年11月30日。東京 ちょっと前の話だけど、とても嬉しい日があったので書いておこうかなと。 前回の一時帰国を終えて旅の再出発、僕は韓国に向かっていました。 関西国際空港…
わざわざ記事として書くべきか悩みましたが、やっぱり自分の気持ちを言葉にしたいと思ったので、書くことにしました。 すでに数日経っているし後日には地震のニュースもあったので、すでに過去のイチ事件としか記憶に残って…
「旅の報酬」〜旅が人生の質を高める33の確かな理由〜 著:成瀬勇輝 最近読んだ本です。 旅中も読みたいと思ってて、帰ったらすぐ読めるようにと海外からアマゾンで注文して実家に届くようにしてました。 これ…
こんにちは。日本滞在満喫中の伊藤です。 いやー、日本はやはり素晴らしいっす。 ご飯うまいし、なんでも揃っているし、特に東京大阪は困ることが一切ない。 朝5時半から吉野家は開いてて美味しいご飯食べれるし、コンビニは…
こんにちは。フレンドリーすぎると逆に壁ができてしまう伊藤です。 またまたブログおさぼり。 とまぁ、そんなことは置いておいて、ペルー編の前に今日は旅していて思ったことを書こうかと。 旅って楽しい…
「トゥルルルル、プー、プー、プー」 だめだ、繋がらない。 翌朝、ちょっと遅め10時頃。さっそくもらった電話番号に掛けてみたけれども通じない。 まだ寝てるかもなー。 そもそも番号合っ…