【実績】20代にオススメする資産運用|初心者がウェルスナビを6ヶ月間使ってみた

Wealth Navi(ウェルスナビ)」という、ロボアドバイザーによる自動積立投資サービスを半年前から始めてみました。

みなさんも貯める為に一生懸命働いていると思いますが、自分だけが働くのではなくお金にも働いてもらう、つまり「資産運用」を20代から始めるべきだと思っています。

僕自身も20代前半の頃は、働いてもらったものをひたすらそのまま貯金にしていましたが、今思うともったいない事をしていたなと、とても後悔しています。

すべき事は単なる「貯金」ではなく「資産運用」

でも資産運用って具体的にどうすればいいの?と思う20代は、この「ウェルスナビ」を始めてみるのもアリだと思います。

この記事では、「ウェルスナビを使った資産運用で本当にお金は増えるのか?」という点も含めて紹介していきます!

Wealth Navi(ウェルスナビ)とは

資産運用にかかる全行程をロボットが自動化してくれるサービスで、元本のお金を入金すればあとはそのまま放置しておくと自動で運用してくれるという画期的なサービスです。

「ロボアドバイザー」と呼ばれる分野の代表のサービスですね。

定番のロボアドバイザー比較

  • THEO(テオ):ロボアドバイザーの先駆者。ウェルスナビよりも分散投資に強く、最低1万円の投資元本からから始める事ができる。
  • ウェルスナビ:銀行系ベンチャーキャピタルが数多く出資。税負担を自動的に下げる機能(デタックス)がある。最低10万円から始める事ができる。
  • 楽ラップ:楽天証券が提供するロボアドバイザー。少し後発のサービスですが、楽天がバックについており安心できる。最低10万円から始める事ができる。

色々ありますが、ユーザーの多さや実績を考慮して、ウェルスナビから始めてみるのがオススメです。

実際の運用実績を後で紹介しますが、本当に手間がなく資産運用をしっかりやってくれます!
完全自動ですね。

長期・積立・分散(投資の基本)

ウェルスナビの基本的な方針として、「長期・積立・分散」というポリシーを掲げています。

「短期的に大きく儲ける!」というようなギャンブル性の高いサービスではなく、10年、20年と長期的に積み立て投資を行い、複利効果によって資産を大きくしていく投資スタイルです。

分散というのは、一つの金融商品に資産を集中させずに、様々な金融商品に資産を分散することでリスクを最小限に抑えていく考え方です。

10万円から可能(お金はいつでも引き出せる)

投資信託の運用は少額でできると言っても30万〜、50万〜ってところが多いのですが、ウェルスナビは10万円からの運用ができます!

といっても別に10万円の買い物をするわけではないので、貯金を10万円するなら、ウェルスナビのサービス使って10万円を資産運用しましょうねという話ですね。

あとお金はいつでも引き出せるので安心です。

手数料1%(たいしたデメリットではない)

投資信託での唯一のデメリットは「プロに運用してもらった分の信託報酬(手数料)がかかる」ことかなと思いますが、ウェルスナビの手数料は1年で預けたお金の1%

ほかのサービスと比べると、安いところでは0.5〜0.7%のところもありますが、ウェルスナビはとにかく手間がかからないのと、売買手数料や入出金手数料が無料(実際に運用してみて、1%の手数料は気にならないですね)


ウェルスナビは本当にオススメ【実績レビュー】

実際に運用してみて、始めてよかったなと実感しています。オススメですよ!

WealthNavi(ウェルスナビ)の運用実績&推移

ここから運用実績を公開します!

僕は2018年11月5日に口座開設し、「投資元本30万円」で運用しましたが、2019年5月頭時点で、日本円で+14,457円(1年あたり+4.82%になりました!!

 

▼投資元本30万円で、+14,457円(4.82%)
(※以下はウェルスナビのログイン画面)

すごいですね!本当に「何もしなくても」お金が増えました!
お金に働いてもらうというのはこういう事なんですね〜。

ただ、結果的に現在はプラスでいますが、これは投資なので市場の景気が悪くなればマイナスになる時もあります。実際に2018年年末は株価暴落があったので、かなりマイナスでした。

そのへんの運用実績の変化も以下に記載します。
お金が日々変化する様子は面白いですよ。

 

開始3日後

元本30万円 +2,068円

3日後ですでに利益が出ていて、ウェルスナビすげぇ〜となっていました。

開始4日後

元本30万円 +5,985円

その翌日見るとまた増えていました。景気が良くなっていた時ですね。

開始2ヶ月後

元本30万円 −14,816円(-4.94%)

2018年末は株価が下がり、それに合わせて元本は下がる一方でした。

あ〜〜、、、とは思いましたが、長期で投資していくことが大前提なので、一時的な値下がり(値上がりも)は特に気にする必要は無く、

むしろ、世の中の景気の動きを実感でき、なぜ利益・損失が出たのか、などを考えたりするようになりました。お金の勉強へのきっかけにもなります。

開始4ヶ月後

元本30万円 +7,315円(+2.44%

運営開始4ヶ月後は、ちゃんと景気が戻りプラスに転じています。最初の頃は気になって数日ごとに見ていましたが、月に1〜2回見る程度になってきます。

長期運用が基本なので、何度も見てもしょうがないので。

開始6ヶ月後

元本30万円 +14,457円(4.82%)

これが最初に載せたデータですね。

結構いい感じに利益が増えていっています。

繰り返しになりますが、長期的な投資運用を行っていくので、現時点でのパフォーマンスはあまり重要ではないのですが、自分もそうでしたしやはり気になる方もいるかと思いますので、これからも定期的に公開していこうと思います。

Wealth Navi(ウェルスナビ)の始め方(簡単すぎ)

ウェルスナビは面倒な手続きも少なく、以下の公式サイトから簡単に始めることができます。

登録はWeb3分で終了

申し込み手順は以下の通り。全てWeb上で完結するので、手間もほとんどありません。

手順①:運用プランの診断
手順②:口座開設・オンライン申し込み
手順③:口座開設完了

まずは、運用をスタートする前に6つの質問に答えることで、自分のリスク許容度を測り、最適なプランを出してくれます。

WealthNavi(ウェルスナビ)で運用プランを無料診断してみる

リスク許容度とは、資産を増やすためにはどれくらいの減少に耐えることができるのかを測る指標です。
ウェルスナビ独自に5段階評価を設けており、リスク許容度をもとにポートフォリオ(運用プラン)が組まれていきます。

口座開設の申し込みは、さくっと個人情報を入れて終わり。本当にすぐ終わってしまいますよ!

本人確認書類の提出で「運転免許証orパスポート+マイナンバー通知カード」もしくは「マイナンバーカード」いずれかが必要になるので手元に用意しておきましょう。

登録後は、入力した住所に2〜3日後に「簡易書留」が届くので、それを受け取ったら取引開始です。

リスク許容度診断から運用方針を算出してもらったら入金してスタート!そしてたらあとは放置しておきましょう。勝手にお金が増えていきます。
とりあえず僕は30万円をいれてスタートしました。

スマホアプリで随時確認できる

ウェルスナビでは公式アプリも提供されているので、随時スマホから資産状況や入金などもできます。

スマホひとつで、始めるのも入金も運用実績の確認もさくっとできてしまうのは本当にありがたいし、敷居も低いですね。

やめるのも簡単

ウェルスナビはやめるのも簡単で、投資に回していたお金を使いたくなった場合に、出金依頼から3営業日で現金化されて口座に振りこまれてきます。

60歳まで現金にすることのできないiDeCoなどと比べると圧倒的な柔軟性ですね。
▼関連記事

【デメリット】20代サラリーマンにiDeCo(イデコ)ってオススメ?節税できるけど・・

2019年3月1日
自分で働くだけじゃなく、お金にも働いてもらおう

実際にウェルスナビを使用してみて感じたことは、「本当に何もしなくてもお金が増えていた」ということです。これは今までの自分からしたら結構衝撃的で、面白いことだなと感じます。

ただ、貯金だけしていても資産に変化は絶対に起こりません。

銀行へ預金するのって当たり前みたいになっていますが、正直メリットは全くなく、現在では銀行に預けて付く利子はせいぜい0.01%あたり。お金を預けても一切増えない。

貯金先はウェルスナビ

まあ、増やす目的で銀行に預けているって感覚の人はあまりいないと思うんですが、こうやってお金のことを勉強したり、資産運用の情報を得たりするにつれて、「貯金」にする事ってマジもったいないのでは・・・?と思うようになってきました。

また、貯金ができない人なんかは、必要になればすぐに出金もできるので貯金代わりに毎月数万円ほど積立ておくと良いのではないかと思います。

もちろん投資なので、市場の景気が悪くなれば資産が減ることもあります。でも、リスク許容度を下げれば無理な運用をされることもないので、自分のライフスタイル・収入に合わせた運用も可能。

というわけで、

  • 20代で初めて資産運用をしたい初心者
  • 手間をかけずに、着実に資産運用していきたい人
  • 少額からとりあえずで始めたい人

は、ウェルスナビをやってみることをオススメします。

何から始めたら良いのか分からないという方でも簡単に始められる資産運用方法の一つなので、少しでも興味のある方は、まずは無料診断のシミュレーションだけでもやってみると資産を形成するというイメージが湧いてくると思います。

 


人生に悩んでいる方

コーチングというものに出会い、コーチングを通して自分自身を大きく理解し、たくさんの経験や悩みや葛藤などを経て、ここにたどり着くまでの事を赤裸々に綴っています。

僕のこれまでの経験や考えてきたことを伝えられたら嬉しく思います。
少し長いですが、お楽しみいただけると嬉しいです。


コメントを残す