そういえば、ヒッチハイクに失敗した日の夜のこと。
意気消沈で宿に戻り再度チェックインし、かなりの空腹だったので夜飯を食べに街へ出かけました。
割りと遅い時間で、疲れて遠い所まで歩きたくも無かったので、近場にあるチャイナタウンで済ませようとしてました。
どこでもよくって、チャイナタウン入り口1つ目の店舗でメニュー見ながら、
チャーハンにしよーかなーって思ってたら、店員が、「what do you want??」(何が食べたい??)って話しかけてきたんですよね。
おお!英語!助かる!とか思って、チャーハン食べたいんだけど、、って聞いてみたら、
フィニッシュって言われて。
じゃあ何かオススメある?って聞き返したら、とりあえず座ったら??って返されて。
店員はかなり若そうな女の人。キューバ人の見た目に対する年齢は全然つかめてないけど、学生でも通りそうな感じ。
で、なぜかピザ頼むことになったんだけど、その同じ店員に日本人の教師知ってる??って聞かれたんですよね。
なんのこっちゃ。知らないって言ったら、
この前来てたんだけど、話せないまま帰ってしまったの。とのこと。
なんで話したかったの??って聞いてみたら、
「日本に興味あって、日本語も少し勉教してるの。独学だけどね。」
「へー、日本語話せるの??」
「ほんの少しだけよ。」
そう言って、1から10まで数えたり、おはようございます。お元気ですか?。また明日。
などなど。
スペイン語圏で英語を話してくれるだけでもかなりありがたいのに、まさかキューバで日本語を勉教している人に出会えるとは。
そういう日本に対して興味を持ってくれてたり、日本語をちょっとでも話してくれる人がいるととても嬉しく感じる。
こっちも覚えたてのほんの少しのスペイン語を披露したら、やたらと驚かれた。
だってスペイン語しか通じないからやるしかないんだよ。
でも、ここではスペイン語さえできれば困ることは無いでしょ??なんで英語話せるの??
って聞いたら、学校で勉教したとのこと。
「大学で??」
「いや、大学とは別に専門学校よ。」
へ〜、
キューバの教育については全然知らなかったけど、一生懸命に勉教するんだな。
感心していたけど、そーまでして英語を勉教する理由は??
社会主義国家なら、職業に困ることは無いだろうし、そもそも職業は自動的に決められるのでは??
ってか、専門学校と大学の授業料ってどうなの?無料??
すごい疑問に思うことがあったけど、忙しそうにしてるし、あまり話せず。
「忙しそうだね。」
「そうね。でも明日は一日休みだから大丈夫よ」。
「明日なにするの??」
「ずっと寝てるわ。笑
3日続けて働いたから疲れてるの。」
「ん??仕事のシフトってどうなってるの??休みは週に何回??」
「このレストランは3日働いて1日休み。でももう一つ別のレストランでも働いているわ。
昔は銀行でも働いていたけど、そこは辞めちゃったの。」
疑問だらけだった。
聞いていた社会主義体制では、政府が国民の職を決め、一定の給料を払う。
2つ職持つとかあるの?ってか職選べるの?勝手に辞めれるの?新しい職場は自分で見つけて応募するの??ってかあなた何歳よ。
やばい、聞きたいことだらけ。
やっぱりその国の文化を知るには現地の人に聞くのが1番。
明日休みならカフェとか付き合ってくんないかなー。
遠回しに聞いてみる。
「いつも何時に起きるの?明日暇でしょ??」
「うーん、ずっと寝てるかも。今日はとても疲れたわ。」
うーん、これは遠回しに断られてる感じかもなー。
まあいいかー、おれも眠いし帰って寝よー
ってお会計済まして、帰ろうとする。
去り際に、
SeeYou!グラシアス!って言おうとしたら、
「wait!」(待って)
テーブルの紙ナフキン使って何かを書き始める彼女。
「これ私のメールアドレスと電話番号だから!」
おおっとー!!?
これは!
「また明日電話して!SeeYou!」
そう言って店の中に戻る彼女。
・・・
いや〜、
楽しくなってきたねーキューバ。笑
この続きは次回!
(全然社会主義について考えれてないw)
This website uses cookies.
View Comments
こんにちは。
社会主義の考え方には興味がありました。
次回の記事を楽しみにしています!!
ちなみに、友人の中国人に言わせると、「日本は、社会主義の国です」と言います。
良かったら、見てください。
中国人から見た日本 「日本は、理想的な社会主義の国です」
http://yukashikisekai.com/?p=2871
ここんとうざいさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
添付見ました。
日本は理想的な社会主義の国。
日本をそういった視点で見たことがなかったので非常に面白いです。
理想の社会主義の形と理想の資本主義の形はもしかしたら一緒なのかもしれませんね。
ちなみにゆかしき世界さんのブログはたまに拝見しています。
情報が多く、よく調べていると感心していました。
今後も楽しみにしています。